Akiko Ken Made アキコ・ケン・メイド
Solo plate プレート
Solo plate プレート
緻密で繊細、優美な芸術品でありながらも実用品
受取状況を読み込めませんでした
北欧デンマークの木工作家デュオ「Akiko Ken Made」。
緻密で繊細、優美な芸術品でありながら高い実用性を誇る、作家自ら技巧を凝らした他に類を見ない作品の数々。
ミシュラン三ツ星を持つ、コペンハーゲンのnoma、ストックホルムのFrantzenをはじめとする、常に完璧を求め妥協を許すことのない、世界に名だたる多くのミシュランスターレストランが彼らの作品を採用しているのも、Akiko Ken Madeの仕事が最高品質を誇る証です。
また、コペンハーゲンを拠点とする著名コーヒーロースター、Aprilのカフェでも、Akiko Ken Madeの作品が採用されています。
芸術家として数多くのデザインアワードも獲得しており、日本では金沢21世紀美術館に作品展示されています。
ヨーロッパにおいて、Akiko Ken Madeの作品は美術工芸品であり、主にアートギャラリーに展示され、インテリアショップなどでは販売されておりません。
「日本の方々に私たちの仕事を知っていただければ何よりの喜び」との、作家のご厚意により、当ストアで作品を紹介させて頂く運びとなりました。
Akiko Ken Madeの活動拠点は、コペンハーゲン北部にある、緑に溢れ草木が薫る牧歌的な景色に建つ自身の工房です。
この安らかな環境で、有機的であり、完全無比の美を体現する彼らの唯一無二の作品は、選び抜かれた素材、多岐にわたる複雑な熟練技術、そして彼ら自身の美への情熱と探求心に支えられ、多大なる労力と時間を費やして誕生するのです。
Solo は厳選されたシルバーグレイン・オークで作られています。
虎の縞模様に似た「虎斑(とらふ)」という、オーク材などブナ科の木材に見られる特徴的な木目模様を活かした意匠が大変に美しいプレートです。
この模様は特定の条件下で形成されるもので、光沢があり、光の当たり方次第で銀色に輝いて見えるため、「シルバーグレイン(銀杢)」とも呼ばれます。
オーガニックオイルで艶出しをした滑らかなスモークド・オークは、食器だけでなく、インテリアとしてもお楽しみ頂けます。
木製食器のお手入れについては、必ず「お手入れ方法」をご参照ください。
材質
材質
サイズ
サイズ
生産国
生産国
デンマーク
包装・個装箱
包装・個装箱
お手入れ方法
お手入れ方法
アクセサリーの着用方法
アクセサリーの着用方法









